ALSと青森で自由に生きる。

難病ALSになった30代女性が、地元青森県で自由に生きるための試行錯誤と実践を記す。制度等はあくまでも青森県の場合です。

今日から使える津軽弁10選

どうも、もっちーです。

今日は番外編。

毎度青森県からしか反応がない、私のブログ冒頭の津軽弁フレーズですが、めげずにそれを振り返って解説しつつ、今日から使える津軽弁10選を紹介したいと思います。

需要度外視(笑)

でも津軽弁大好きで、なんたって面白いから全国の皆さんに知って欲しいんですよね。

それではやるべし!

 

①~ばって、~だばって

初登場はこのフレーズでした。

4つめの記事。

至って真面目な内容と口調でブログ書こうとしたけど、全然無理だったよね!

この日このフレーズを境にいつもの私でいようと決めた(ウザイ)

 

例)しばれる ばって まめしくてらが?

訳)寒い けど 元気でやってますか?

 

※~ばって、~だばって 

使用頻度★★★★★

~けど、~だけど

 

まー、よく使う接続詞。

文頭に使うときは「んだばって(だけどさ~)」みたいに「ん」を入れるとネイティブっぽくなるよ。

 

②わい

例)わいー、 アプリ だば なんぼ 書ぐにいい のやー

訳)あらまー、 アプリ だと なんて 書きやすい のかしらー

 

※わい

使用頻度★★★★★★★★★★★★無限

感嘆詞。あら、わぁ、ああ など、主に驚いた時に使用。

 

さらに驚き具合が高まると「わいは!」に進化する。

都会に出て綺麗な身なりに綺麗な標準語を使っていても、ふとした瞬間に出て青森出身がバレてしまう恐ろしいワード。

 

③おがる

例)切ったぎって 水さ 浸けでら 豆苗、 おがってら おん

訳)ちょん切って 水に 浸けてる 豆苗、 育ってる よ

 

※おがる

使用頻度★★★☆☆

成長する、育つ、大きくなる

 

久しぶりに会う津軽キッズに「わいは!おがったなあ!」と言うと喜ばれます。

久しぶりに会う津軽マダムに「わいは!おがったなあ!」と言うと殴られます。

 

④ちゃぺこ、ちゃっぺ

例)ストーブの めぇで ぬぐだまってる ちゃぺこ さ なりてぇ じゃー

訳)ストーブの 前で 暖をとってる ニャンコ に なりたい わー

 

※ちゃぺこ、ちゃっぺ

使用頻度★☆☆☆☆

ニャンコ、ねこちゃん、猫

 

若い人はあまり使わないかも。

動物好きなおじいちゃんおばあちゃんが言っているイメージで、猫よりかはニャンコと可愛く呼ぶ感じ。

余談ですが、津軽出身のうちの母は小さいころチャペと言う名の猫を飼ってたそうです。

え??

 

⑤ぱやぱや

例)前髪 ぱやぱや ってら

訳)前髪が ちらちらして邪魔な感じ がする

 

※ぱやぱや

使用頻度★★★★★

ちらちら、まばらな、あてもない、うろつく等いろんな意味がある修飾語

 

出たー!ザ☆津軽弁

何にでも使うミラクルワード。

あんまり良い意味では使わないかも。

ぱやぱやって語感はかわいいんだけどね、人に言われたらちょっとイヤな感じ。

 

⑥かちゃくちゃない

例)前髪 ぱやぱや って かちゃくちゃない

訳)前髪が ちらちらして邪魔な感じ がして イライラする

 

※かちゃくちゃない

使用頻度★★★★★

ごちゃごちゃしている、とっちらかってる、ハッキリしなくてイラつく等

 

これは訳しにくい津軽弁ナンバーワン。

周りに津軽出身者いたら聞いてみて。

きっと「かちゃくちゃないはかちゃくちゃないです」って言うよ。

とりあえず私のツイートはかちゃくちゃないです。

 

⑦~さる

例)ニジューのMV 泣がさるー

訳)ニジューのMV 泣かされるー

 

※~さる

使用頻度★★★★★★★★★★★★★無限

自らの意思によらず事象が起こってしまう時に用いる便利な津軽弁

 

押ささる→そんなつもりないのに押しちゃった

食わさる→食べるつもりないのに食べちゃう

見らさる→見なくてもいいのに見ちゃう

神の力か。

はたまた猿の呪いか。

このブログも見らさる~って言ってもらえるように頑張るね。

 

⑧たげ、たんげ

例)GoToも いい ばって ネットで 青森の たんげ めーもん かって けろ!

訳)GoToも 良い けど ネットで 青森の 超 美味いもの 買って ちょうだい!)

 

※たげ、たんげ

使用頻度★★★★☆

超、とても、すごく

 

強調するのによく使うけど、類似語や地域差もある。

類似語は「わや」や「のれそれ」、地域差は弘前市の「あんま」。

結局ぜーんぶ同じ意味だけどね!

食堂で「たんげめー!(超ウマー!)」って旅行客が言ったもんならサービスされること間違いなし。

 

⑨むっつい

例)マックのポテト、こったらに むっつがったが?

訳)マックのポテト、こんなに もそもそしてたっけ?

 

※むっつい

使用頻度★★★☆☆

口の中の水分が全部持っていかれるようなモソモソした食感を表す

 

しなびたポテト、最中の皮、固茹で卵の黄身だけ、大量のたまごボーロ…むっつい!

 

⑩わらす、わらはんど

例)わらすと ふとずだ

訳)子供と そっくりだ

 

※わらす

使用頻度★★★★★

子供のこと。

 

わらしとも書くけど、発音はわらすに近い。

注目すべきは複数形のわらはんど。

津軽弁では+andで複数形になることがある。

わら(す)and→わらはんど=子供たち

わ(私)and→わんど=私たち

な(あなた)and→なんど=あなたたち

こんな感じ。

あら、最後だけ急に真面目!?

 

 

いかがでしたか?

コロナが落ち着いたら是非とも青森へ本場の津軽弁聞きに来てくださいね。

へばのー。